レッドウイング正規販売 ライオン屋本店のブログ

西国街道(旧山陽道)上にある加古川の寺家町商店街に昔からある靴屋です。 当店はレッドウイング正規販売店です。 靴のことなら何でもお気軽にご相談ください。 【取り扱い品目】 レッドウイング正規販売店 アウトドア用品全般(フィルソン、トランギア、モンベル等正規取扱) 通学靴、通学カバン、自転車通学用雨合羽など(加古川東高校、加古川北高校、加古川南高校、加古川中学校、浜の宮中学校、別府中学校など)

2014年04月

イメージ 1


BAN-BANラジオ パーソナリティー 北原雅樹さんのこと
(撮影:2014/4/28 テレビ画面をデジカメで撮影)

昨日何気なくテレビを観ていたら、というかつけていたら「加古川で・・・がなんとかかんとか・・・」と

聞こえるから慌てて「なんやなんや?誰や??」と見てみたら有吉ゼミという番組で「北原雅樹は食えて

いるのか?」というのをやっていました。


北原雅樹さんは元グレートチキンパワーズメンバーで・・・ 

(あまり詳しくは知らないのです。済みませんm(_)m)、加古川市在住。Wikipediaにも載ってる有名な方で

して・・・・BAN-BANラジオで「じもラジ木曜日」を担当されています!


で、実は私、明後日の木曜日、その「じもラジ」という番組に電話出演することになった訳で・・・

北原さんとお話することになっているのです!


出演直前に(電話で話するだけなので出演という程大袈裟なものでは無いのですが)偶然にもテレビで

北原さんを見て、何やら因縁というか親近感のようなものを感じている訳で明後日が少し楽しみになりま

した。


地元の店や団体などを友達で繋ごうという「地元でつながれジモリズム」というコーナーで電話で生出演

する訳ですが・・・・

ちょっと恥ずかしいですが頑張ってライオン屋のPRすることにします!


イメージ 2



イメージ 3



イメージ 4


食えてて良かった!



以下、Wikipediaより抜粋しました。

北原 雅樹(きたはら まさき、1976年7月15日 - )は、日本の俳優、司会者、リポーター。脚本家、演出家、カメラマン、講師の側面も持つ。オフィスキイワード所属。 兵庫県加古川市在住。大阪府豊中市出身。 また「NPO法人生涯学習サポート兵庫」所属のあそびクリエイター。クリエイターネームは「まっきー」「きたはら★まさき」


北原雅樹
きたはら まさき
北原 雅樹
本名 北原 雅樹
別名 まっきー(あそびクリエイター)
生年月日 1976年7月15日(37歳)
出生地 日本の旗 日本, 大阪府豊中市
血液型 B
ジャンル 俳優
活動期間 1994年 -
活動内容 1994年:デビュー
1995年:『未成年』
配偶者 北原真紀(2004年‐)
主な作品
映画
『仮面ライダーヒビキと7人の戦鬼』/『太秦ヤコペッティ』
テレビドラマ
『未成年』/『星の金貨』
『将太の寿司』/『竜馬におまかせ!』
『バージンロード』/『示談交渉人甚内たま子裏ファイル』
受賞
ゴールデンアロー賞新人賞
備考
元グレートチキンパワーズ
活動休止期間あり
表示
北原 雅樹(きたはら まさき、1976年7月15日 - )は、日本の俳優、司会者、リポーター。脚本家、演出家、カメラマン、講師の側面も持つ。オフィスキイワード所属。 兵庫県加古川市在住。大阪府豊中市出身。 また「NPO法人生涯学習サポート兵庫」所属のあそびクリエイター。クリエイターネームは「まっきー」「きたはら★まさき」



2013年4月、前出のBAN-BANラジオにて夕方ワイド生番組「じもラジ木曜日」の担当として番組が始まる。


イメージ 1


オートバイの破れたシートをシューグーでなおす!
(撮影:2014/4/12 ライオン屋駐車場)

HONDA XL125、私の愛車です。

40年近く前に発売されたおじいさんバイクですが、今も快調に走ってくれています。

でもシートとかゴム類はかたくなって、どうしても破れてしまいます。


イメージ 2




本当は張り替えればいいのですが・・・・

とりあえずシューグーでなおしましょう!


イメージ 7


用意するものはシューグーの他にはマイナスのドライバーと古新聞。


ドライバーをコテのように使ってシューグーを塗っていくのです。


古新聞はドライバーに付いたシューグーを取り除くために使います。

油とかこういう汚れを取り除くのに新聞というのは本当に使いやすいんですね。



イメージ 3


シューグーというのは、靴の磨り減ったかかとの肉守りをしてなおす靴底補修材なんですが、

これが実にスグレモノなんです!

シューグーのお陰で普通なら諦めていたのもをいろいろ直しました。

工夫次第でいろんな修理に使えるんですね。

今日はオートバイの破れたシートをなおします!


イメージ 4


まず、シートの破れたところにシューグーを入れて一旦乾かします。

そうすると薄い膜ができるのでそれをベースにして膜の上にシューグーを塗り重ね、厚く盛っていけば

いいのです。


イメージ 5



イメージ 6


見栄えは決して良くはないですが・・・・

破れたままよりはずっといいですよね!?


こういうのはシューグーがあってこそ出来る修理なのですね~

自転車のサドルに穴が開いた場合でも同じように何度かに分けて盛っていけば埋まります。

実はこの方法、昔、藤本外科の上田先生にしてもらった外科的手術切開排膿術にヒントを得ています。

上田先生は何年か前にお亡くなりになり、藤本外科は今はもう診療をしていませんが、私は先生に何度

命を助けてもらったか知れません。


この手の修理をする度、上田先生にしていただいた切開排膿術のことを思い出し、今こうして生きていら

れるのは上田先生に助けてもらったお陰と、心から感謝しているのです。

本当に名医中の名医でした。

藤本外科のことはまた別の投稿で詳しく書きたいと思います。

↑このページのトップヘ